スランプの原因がなんとなく分かった話と沖縄でぷよぷよ大会が開かれるって話

こんにちは。2Fと申します。

スランプを抜けたと思える話

 この間まで一月くらいやばいスランプにはまっていたのですが、スイッチのレートをやってから調子が戻ってきたので、スランプの間の自分と比較しての違いを覚えている限り言語化してみます。

  • なんだか形がいい
  • 落ち着いたプレイをしていて操作ミスをしてもあせらない
  • ダメなときと良いときの違い(なぜダメだったか)が自分でわかるので改善できる
  • 自分より低いレートの方が相手だとほぼ負けなしに出来ている
  • 形意識でGTR土台右側の形が安定している
  • もう一手を引きに行ける
  • 2ダブを簡単に作れる
  • 何ならちょっと凝視もできてる

 総合して考えてみると「緊張」がキーワードだったんじゃないかなって思います。

 メンタルがぐちゃってなってしまっていたので、焦って固い形、弱い形しか組めず、さらに焦って操作ミスして・・・の悪循環だったように思います。レートでどうしても勝ちたいと考えがちなところがあって、「負けられない」「勝たなければいけない」とよくない意味で前のめりになってしまっていたんだなと。

 多分抜けられた理由はスイッチのレート戦をやり始めた時に、初期レートからのスタートでとんでもないスランプの中にいると自覚していて、ある種やけになっていたのが逆に開き直ってよい方向に行ったのかなと感じます。ちょっと凝視できたのは初期レートで初心者と当たるからでしょう。あと人が多くてレートを単純比較できない以上、焦るための根拠が特にないことなどが挙げられそうです。納得いく形を組めればそれでいい、という目標を掲げ、ちぎってでも理想形にに近い形にもっていくプレイを心掛けました。すると2ダブすら見えてきます。不思議だなぁ。すごいなぁ。

 大会も近いので、頑張って調整していきたいです。正直なところ優勝は厳しいんじゃないかと思いますが、それよりなにより沖縄でぷよコミュニティを旗揚げできるかもしれない、という事実の方がモチベーションにつながります。早くまだ見ぬ強敵―トモ―に会いたいですね。

―カッコ使うよりダッシュ使うほうが厨二感出ていいですね―

沖縄でぷよぷよ大会が開かれるって話

 ここからが本題。さらっと書いた「大会」の話です。

 私の住む沖縄にはぷよぷよコミュニティはありません。もう一度言います。コミュニティはありません。そんな中で「大会が開かれる」という情報が入ってきました。うそでしょ。

 ぷよキャンのページを観てみると本当らしく、先着12名+招待選手4名によるシングルイリミネーショントーナメントの大会がおもろまちメインプレイス内の映画館「シネマQ」にて開催されます。

 このメインプレイスおよび「シネマQ」という映画館がどういう場所かというと、那覇で最もにぎわうショッピングセンターです。那覇の中学生が土日に歩いていると十中八九同級生のカップルに出くわして気まずくなるくらい全員行きます。一回映画館で隣の席に二階堂ふみが座ってたことがあります。全員行きます。しかも開催は2月3日、日曜日です。つまり、「那覇で一番人が集まる場所、時に開かれる大会」です。忘れたのでもう一回言います。沖縄にはぷよぷよのコミュニティがありません。

 取り敢えずスランプを抜けるために一生懸命でしたが、先述の通りモチベーションが無限に湧くので永久にぷよぷよをやっています。とわぷよ。

 冗談はさておいて、なんでこの大会が開かれることになったのか、ということです。運営会社のTwitterアカウントからリプが飛んできました

 「国体に入ったところで何も変わらないでしょ。参加者ゼロ人で恥かくのが落ち」くらいのことを言われてたし若干思ってもいました。何とかしたいなと思いつつも一人では無力でした。というか諦めが大きすぎて動く気力すらなかった。

 しかし現実には「国体」というイベントの持つ力はすさまじく、テレビ局を動かすほどの影響力がありました。

 話がそれますが、実は同じ日に同じく那覇でスマブラの初中級者大会が開かれる予定です。私もエントリーしていたのですが、同胞の上げる「狼煙」には集わなければなりません。断念しました。余談ですが沖縄スマブラ界隈の方々は本当にフレンドリーで紳士的で熱意にあふれスマブラが強いです。中心にいる人達が魅力的だからこそ、沖縄で最も大きなコミュニティ(オフライン大会の参加者が50人近くになったので2回に分けることになったほど)になっているのだとつくづく思います。

 話を戻します。大会の話。

 目標はベスト4以内に入ること!と言いたいところですが、何よりも重要なのは「沖縄にぷよコミュニティを誕生させること」だと思います。持続可能なコミュニティを作らないともう大会は開かれないし、eスポーツバブルははじけてしまう、そんな危機感があります。WAVEさんのおっしゃるような「花火打ち上げて終わり」にしないように、プレイヤー側から働きかける必要を強く感じます。

 なので大会に向けての目標は「自己紹介程度の実力」「運営とのコミュニケーション」「他のプレイヤーとのコミュニケーション」この3つ、特に2,3つ目。フレンドリーで紳士的で熱意にあふれてぷよぷよの強い人として認識されればコミュニティを強くできるんだろうなって某所で学びました。そしてそういう人間は何人いてもいい。会場であった方々を仲間に出来れば、逆に仲間にしてもらえれば理想です。一人では無力でした。

 コミュニティ作ってどうするの?という話ですが、とりあえずオンライン・オフラインでの対戦会を開きたいです。実はスマブラコミュにも何人かぷよぷよに興味のある方がいらっしゃるみたいで、気分転換にこっちにも顔を出してくれるかもしれません。で、対戦会を定期的に開いてコミュニティの下地を作って企業にアピールです。地道に、日常的にぷよぷよを仕込むことが一番の近道で、大変な道です。コミュニティとしてどうしたらいいかはあった人たちに話しかけてみて、賛同が得られてからにします。あんまり皮算用しててもしょうがないですしね。

とりあえず頑張っていきましょう。よろしくお願いします。

ごめんなさい、やっぱり目標は「優勝」でお願いします。